![]() |
![]() |
JASRAC許諾第9017321001Y31016号
再放送のTMSバックナンバーから聴取出来ます。
You can now listen to a lots of archived by clicking TMS back number !
(Able to play on computers only)
![]() |
元QUEENSRŸCHE(クイーンズライク)、 現在OPERATION : MINDCRIME(オペレーション:マインドクライム)のフロントマン、Geoff Tate(ジェフ・テイト)をアコースティックライヴ・ツアー中にキャッチ、最新インタビューを公開。「QUEENSRŸCHEの再加入はお金の為以外、あり得ない」と断言。 |
Photo:Noize In The Attic |
![]() |
5月に来日するL.A. GUNS(エルエー・ガンズ)、15年振りにギタリストTracii Guns(トレイシー・ガンズ)と再びタッグを組んだいきさつや、日本のファンへのメッセージ、前代未聞のアドバイスをPhil Lewis(フィル・ルイス)が語る! |
![]() |
ハードロック史上、最も超絶技巧派ベーシスト、 Billy Sheehan(ビリー・シーン)のバースディ記念スペシャル!これまでファンの間では伝説になっている彼のオリジナル楽器の「宝物」を自宅から公開!音楽に対する愛情や楽器への思い入れなど貴重なエピソードを熱く解説! |
昨年35周年を迎え、3月10日には日本先行発売の新作スタジオ・アルバムがリリースされたベテラン・バンド、NIGHT RANGER(ナイト・レンジャー)。Brad Gillis(ブラッド・ギルス)と共にここ数年バンドのギターサウンドを支えているニューギタリスト、Keri Kelli(ケリ・ケリー)のインタビー!アルバムや新たなるスーパーバンドのプロジェクトの話題の他、フライングで来日情報も!
![]() |
カリフォルニア州ベイエリア屈指のハードロックバンド、Y&T(ワイ・アンド・ティー)日本上陸35周年を記念した特別公演直前、“人間ギター国宝”Dave Meniketti(デイヴ・メニケッティ)のインタビュー公開!ライヴ・コンセプト、ドキュメンタリーDVD、メニケッティ・ワイン、ファンへのメッセージなどを語る! |
TRIXTER(トリクスター)の多才なギタリスト、Steve Brown(スティーヴ・ブラウン)がDANGER DANGER(デンジャー・デンジャー)のTed Poley(テッド・ポーリー)と始めたプロジェクト、TOKYO MOTOR FIST(トーキョー・モーター・フィスト)のデビューアルバムが発売!
DEF LEPPARD(デフ・レパード)のVivian Campbell(ヴィヴィアン・キャンベル)の助っ人役の裏話、そして4月にはMR.BIG(ミスター・ビッグ)のEric Martin(エリック・マーティン)のバンドメンバーとして24年ぶりの来日直前に、Steveが近況と心境を語る!
![]() |
![]() |
来年もクラシックラインナップでの活動が期待できそうなDOKKEN(ドッケン)の最新情報と、Jeff Pilson(ジェフ・ピルソン)が歌うバラードを公開。さらにGeorge Lynch(ジョージ・リンチ)、Don Dokken(ドン・ドッケン)からの「良いミュージシャンでいる秘訣」を伝授! |
Photo:Ginger Suzuki |
![]() |
1月末にこの世を去った、KING CRIMSON(キング・クリムゾン), UK(ユーケー), ASIA(エイジア)などで活躍したイギリス・プログレッシヴ・ロックの代表格、John Wetton(ジョン・ウェットン)の長いキャリアと功績を讃えた追悼特集! |
![]() |
ロック界の大御所 Alice Cooper(アリス・クーパー)に引き抜かれ、 現在活躍中の大注目の女性ギタリスト、Nita Strauss(ニタ・ストラウス)が語る 「成功への鍵」、「アリスから学ぶこと」、「今年の抱負」! |
![]() |
![]() |
THE DOGS D'AMOUR(ザ・ドッグス・ダムール)のメンバー3人で結成したJO DOG & THE DESPERADOS(ジョー・ドッグ・アンド・ザ・デスペラードス)の粋なRock'n'Rollシングルとインタビュー! |
![]() |
声優・歌手・ナレーターで大活躍の野田順子さん。
声優活動25周年を迎えられました。
大人気となったシュミレーションゲーム『ときめきメモリアル2』陽ノ下光 役をはじめ、
2月4日からABC朝日放送系列朝8時30からの「HUGっと!プリキュア」にて
ハリ・ハム・ハリー役で出演中! 『ONEPIECE』たしぎ 『MAJOR』茂野桃子 『ラブひな』紺野みつね 『デジモンアドベンチャー02』のブイモン 『灰羽連盟』レキ 『BLEACH』有沢たつき 『名探偵コナン』本堂 瑛祐 他、数えきれないほど沢山の役をこなす日本を代表する声優さんです。 野田順子さんの曲と共に、25周年を振り返って自分自身に言ってあげたい言葉、これからの挑戦等を語って下さいます。 野田順子official site ONE PIECE Island Song Collection ローグタウン「始まりと終わりの町」スモーカー&たしぎ ONE PIECE ニッポン縦断!47クルーズCD in 福井「メガネ越しのBLUE SKY」たしぎ(声優:野田順子) 絶賛発売中! |
![]() |
多摩芸術学園演劇学科を経て、野沢那智が代表を務めた劇団薔薇座に入団。退団後はフリーの俳優として舞台を中心に活動。木山事務所や劇団一跡二跳、新国立劇場のプロデュース公演等、多くの舞台に出演。ジャンルもシェークスピアから現代コメディ、ミュージカルと多岐にわたる。
文化庁芸術祭主催公演『雲の涯』主演、朝日新聞"昨年度のベスト3作品"となる。演劇誌テアトロにて"年間ベスト1に選ばれる。気鋭作家と組んで書き下ろし芝居を上演するプロデュース企画『Project MTB』女性だけのパフォーマンスライヴショー『QUEENS'LEAGUE』をたちあげ、主宰として公演を続けている。他にもTVCMやアニメ、ドラマCD等でナレーションも担当してきた。
「士魂 Remember」2017年7/20thu~7/23sun シアターサンモール 演出/水戸部千希己
チケット:CoRich舞台芸術 |
![]() |
中国公演から帰国され、4度目のゲスト出演。 活動写真弁士として、無声映画の上映時に内容を解説し、セリフを語り、作品の面白さを観客に伝えるという重要な役割をされている片岡さん。日本の文化を全国、世界の各国の皆さんにご披露しています。 (クロアチア、ドイツ、オーストラリア、カナダ、イタリア、オーストリア、チェコ、ウクライナ、イギリス、スイス、ポーランド、オランダ、ベルギー、フランス 中国 等々) 他に、ヴァイオリン演歌師としてもデビューされ、音楽とコラボする、様々な舞台で活躍をされています。 近日公演される 東京国際映画祭、歌舞伎座スペシャルナイト 開催日時:10月27日(木)開場16:30 開演17:30 プログラム: 舞踊「鷺娘」(製作・松竹) 特別上映:『忠臣蔵』デジタル最長版、『血煙高田の馬場』 料金:¥10,000(税込) 特製お弁当付き チケット:チケットWeb松竹 |
![]() Photo:堀田芳香 |
日本最大のメタル・ フェス<LOUD PARK>(10月8、9日:埼玉スーパーアリーナ)で6年ぶりに復活するサウスポーのメタルソロギタリスト、KUNIさんがSpice Up!With Gingerのコーナーにゲスト出演!83年に単身で渡米し、独学でギターと英語を学びながらメタルシーンを制覇するLAのベテラン・ミュージシャンと共に、86年にデビューアルバム『Masque』を制作。トータル4枚のアルバムを発表93年の帰国後はA&RとしてVAN HALEN、AEROSMITH、OZZY OSBOURNE、KISS、BON JOVI、MR.BIG、B'z等を手掛け、98年にはZAIN RECORDSの傘下でBIG M.F.レーベルを起ち上げ、さまざまな作品を世に送り出す。そんな多岐に渡るキャリアの中で、今回はデビュー30周年記念のファイナルステージついて熱い意気込みを語ってくれています。 KUNI30周年記念初の東京限定で一夜限りのライヴハウ単独公演決定! 日時:10月8日(土) 場所:池袋 Black Hole 開場18:30pm 開演19:00pm チケット発売日はクリエイティブマンより9月13日発売200枚限定。 チケット代は前売り3,000円(ドリンク代別途500円)で当日券は3500円(ドリンク代別途500円) 詳しくはクリエイティブマンのホームページを御覧下さい。 |
![]() |
<プロフィール> 「上を向いて歩こう」「こんにちは赤ちゃん」など数々の日本の名曲を生んだ作曲家、中村八大さんのマネージャーとして活躍。66年に渡米し、73年より渡辺音楽出版株式会社の米国駐在員に就任。音楽出版権取得の交渉と契約、また日本公演に関する契約が主な任務でしたが、TASTE OF HONEYに「Sukiyaki」をレコーディングするよう依頼したのも桑島さんのアイディアでした。理由は当時、天草の離島で病気の療養をされておられた中村八大さんへのお見舞いとしてプレゼントしたかったという事です。同曲がシングルカットされてから5ヶ月後、ゴールドディスクに輝きました。 QUEENのフレディ・マーキュリーにはロンドンの自宅にも招かれ、マンハッタンのコンドミニアムにも滞在させて貰うなど、深い信頼関係がありました。現在桑島さんは音楽業界からご引退され、米国カリフォルニア州に在住。 |
![]() |
スタジオワーク・作曲・編曲と積力的に活躍されている佐藤 宣彦さんが
Spice Up! with Gingerスペシャルのゲストで登場。 佐藤 宣彦さんは数多くのアーティストに楽曲を提供されています。 (LINDBERGさん、荻野目洋子さん、Be-Bさん、少年隊さん、Ai-Sachiさん、 高橋克典さん、等々) 1986年よりプロデューサー、アレンジャーとしても力を発揮されています。 (ZIGGY、SHAZNA、黒夢、カブキロックス、Laputa、La'cryma Christi、Maschera、メガマソ、 等) 自らもソロアルバムを5枚リリースされている佐藤亘彦さんです。 佐藤さんの楽曲をご紹介しながら、ホットなLIVE情報他、楽しい話題でお届けします。 |
![]() |
1998年 東芝EMIより、BIIRのボーカルとしてメジャーデビュー。 TBS系「東芝日曜劇場THE DOCTOR」主題歌、TBS系「未来日記」の 挿入歌となりました。NHKポップジャム他出演。 02年 からはソロ活動開始。 08年ソロとしての 1st ALUBUM『HEART』リリース。 翌年、single『 H 』をリリース。10年にsingle『 H2 』のリリース。 07年にNTV系「ものまねバトル42」ものまねスター誕生で優勝以降、現在はものまねグランプリでも活躍されています。 モノマネB'z軍団リーダーとしても有名! 03年から現在まで、俳優業としても舞台、ミュージカル、映画と多数出演されながら、ライブコンサートでも活躍されている大橋光さん、 TMSへ2度目のゲスト出演! |
![]() |
才能溢れる歌姫Keri Prather さんのギタープレイ&歌声を TMSスタジオから生LIVE!! カリフォルニアLos Ángeles在住のミュージシャン。 11才の時からギターを始め、作詞作曲をいしながら14才からステージに立った天才歌姫。 グラミー賞主催の高校生を対象とした、音楽サマーキャンプビデオオーデションで合格。 15才からはバンドでのライブ活動も始めた美少女ギター&ヴォーカリスト。 BGCA(青少年を支援する団体)のイベント等で、アトランタ&ニューオリンズなどで演奏。 エレキギターの世界でカリスマ的存在PRSの創始者であるPaul Reed Smithさんの 『EXPERRIENCE PRSIN Japan』に出演し、国内外のミュージシャンと共演。 オリジナル曲/Mr. Mysterious(ミスターミステリアス)こちらは、iTunes等で配信中。 現在住んでいるアメリカでは、人気ミュージカルテレビ番組”Glee”の最終回でギタリスト として出演。 カリフォルニアでは曲作りを始め、地域映画祭での演奏、ライブ、大学講師のライブイベント &レコーディングにも参加、出演中! 2010年にTMSにゲストで初出演。(当時14歳)今回は、3回目のゲスト出演! 才能溢れるギタープレイと、歌姫の歌声を生LIVE披露してくれます! 今回 、6月7月に東京でLIVEステージも決定! |
![]() ![]() ![]() |
衛藤浩一さん!「TMS、This week’s best Recommendation」 7年振りにTMSゲストで出演頂きます!(JR・Robinsonがナビ) ジャニーズ事務所所属の本格派音楽バンド「THE GOOD-BYE」のドラマーとして83年9月1日、 ビクターエンターテインメントより「気まぐれOne Way Boy」で、メジャーデビュー。 同年、日本レコード大賞など各音楽賞で最優秀新人賞を獲得。 90年までにシングル15枚、アルバム9枚、コンピレーションアルバム5枚、ビデオ3本をリリース しながら全国ツアーをはじめ各地でのコンサート・ライブなどを行い、メンバー個々でもアーティストや俳優、 CMなど幅広く活躍されました。 2008年に25周年を迎えて再結成!2013年は国際フォーラムで30周年ライブが開催され、 2015年、中野サンプラザホールで、THE GOOD-BYE30thライブが行われました。 また、ドラマー・カメラマン・俳優・ナレーターのほか、音楽、映像、画像の総合プロデューサー としてもご活躍中。数多くのバンドのレコーディングからコンサートまで参加して担う。 バンド・チームやアシスト・ヘルプも多数こなすうえで、芸能音楽業界に広い交流を持つ衛藤さん。 ラジオのパーソナリティーをはじめ、CMのナレーションでも有名作品に多く出演され、 現在も大活躍中の、日本を代表するドラマー、衛藤浩一さんです。 |
![]() |
ドイツより帰国され3度目のゲスト出演。 活動写真弁士として、世界各国で作品の面白さを皆さんに披露しています。 日本では現在全国に10人しかいないと言われている活動弁士のお一人。 ヨーロッパ、アメリカ等で、各国のミュージシャンらと音楽とコラボする 無声映画舞台を繰り広げている片岡さん。 今回はイタリア講演でのエピソードを語ってくれます。 |
![]() |
![]() |
ジャズシンガーの故、笈田敏夫さんの長男、伯父は映画監督の故、黒澤明さん。 4月8日ワニブックスPLUS新書 『爺の暇つぶし-もてあます暇をもてあそぶ極意、教えます』を出版。 吉川 潮(著)島 敏光(著)。 出版本についてのエピソードを絶妙なトークで、それはもう面白く語ってくれる。 |
![]() |
声優・歌手・ナレーターで大活躍の野田順子さん。 大人気となったシュミレーションゲームの主役と、数々の大ヒットアニメのレギュラーを 務める声優さんです。 TMS放送7周年記念に、7年振りにゲストで登場! |
DAIOHJO‼ギター&ボーカルの大山克幸さん リズム&ブルース、フォーク、ロックンロール等、 ルーツミュージックを基調とした楽曲と、抜群の個性力ある歌声と演奏のDAIOHJO!! アルバム「Music Shines On Me」を語る、ミュージシャン大山克幸さん登場! |
![]() |
映画評論家/エッセイスト/劇作家/脚本家/司会/作詞家/ミュージシャン ジャズ・シンガー笈田敏夫氏のご長男。伯父は黒澤明監督。 1970年ニッポン放送でDJとしてデビュー。「東京国際映画祭」ティーチイン司会。 テレビの映画情報番組の構成、新聞、雑誌等で映画評論を続ける。 故・黒澤明の日常をつづった「黒澤明のいる風景」を上梓。 「ビートでジャンプ」「永遠のJポップ」「映画で甦る黄金のオールディーズ」「六本木ケントス物語」「黒澤明59に言葉」他、 映画や音楽をテーマにした話題作を続々と発表されている島敏光さん。TMSに3度目のゲスト登場! |
松野有里巳さん 乙女塾出身のアイドルグループribbonの元メンバー。 1989年~1994年に女性3人アイドルグループribbonで大活躍。 大人気だった松野有里巳さんを迎えて楽しく元気なトーク満載! |
UKより来日アーティスト!ODD CARDINAL ロンドンで活躍するアメリカのミュージシャン兼プロデューサー。 UKより新リリースCDのプロモーションで来日。楽しいトーク満載! |
放送は2週に渡りゲストに ヴィジュアル系バンドViVが出演! |
ゲストに海外で活躍する日本人、弁士の片岡一郎さんをお迎えします! |
ゲストコメンテーターに島敏光さんをお迎えします。 リスナーの皆様からの質問、お便りをお待ちします。 (3月22日までのメールにて受付ます。) 「だいすき日本」島敏光さん&ビカスさん |
![]() |
TMS back number archive音楽著作権に基づき、バックナンバーでは全ての楽曲を放送しておりません。 楽曲は最新版の配信から1週間のみ放送しております。ご了承下さい。
Update Required
To play the media you will need to either update your browser to a recent version or update your Flash plugin.
|
《TMS今までの主なゲスト》田村直美(元PEARL)松井常松(元BOOWY) 曾我泰久(元ジャニーズ、THE GOOD BYE) 衛藤浩一(元ジャニーズ、THE GOOD BYE ) 島 敏光(映画評論家、エッセイスト) 清水宏次朗(俳優、歌手) 野田順子(声優、歌手) 松野有里巳(歌手、女優、元ribbon) Renaja(歌手) 大橋ヒカル(俳優、元BIIR) Keri Prather(シンガーソングライター) 松島アキラ(歌手) 暁月めぐみ(歌手) hannah t(歌手) 大山克幸(DAIOHJO) 浅野祐悠輝(作曲家) 片岡一郎(活動写真弁士) 福島拓哉(映画監督) 藤岡英樹(モデル、俳優) 石田ミホコ(元なでしこジャパンサッカー選手、歌手) その他、海外ミュージシャン、俳優、脚本家、女優、 モデル、デザイナー、映画評論家等多数(順不同/敬称略) |